TEACCHプログラム研究会 香川支部
年間計画



2024年度の活動計画


 今年度の学習会は、本部が用意した研修ビデオをみなさんで視聴後、そのテーマに関する情報交換を行うという形式で実施します。ご参加、お待ちしています。

 2月10日(土)
  10:30〜16:00
本部主催:実践研究大会
in 東北・東京・熊本・鹿児島

「共に学び 成長する 暑い冬」

  詳細はこちらのページでご確認ください。


 3月17日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「実践研究大会」参加報告 原淳一氏(香川県立香川中部支援学校)

 4月21日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「自閉症の特性と学習スタイル」 支部運営スタッフ

 5月19日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「アセスメント」 支部運営スタッフ

 6月16日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「構造化1
  〜スケジュール・物理的整理統合、般化と柔軟性〜」
支部運営スタッフ

 7月14日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「構造化2
  〜ワークシステム・マテリアルストラクチャー〜」
支部運営スタッフ

 9月16日(月) 公開講演会
  調整中


10月20日(日)
  10:00〜12:00
  第1会議室
「コミュニケーション」 支部運営スタッフ

11月17日(日)
  10:00〜12:00
  リモート開催
「余暇と社会性」 支部運営スタッフ

12月15日(日)
  10:00〜12:00
  第2研修室
「行動マネジメント」 支部運営スタッフ





2023年度の活動計画


 基本は対面での実施を計画しておりますが,新型コロナウィルスの感染状況によってはリモートによるオンライン例会に切り替えて実施します。最新情報を本ホームページで随時ご確認ください。


 2月11日(土)
  8:00〜10:00
  リモート開催
本部主催:コラボレーションセミナー
 詳細はこちらのページでご確認ください。


 3月19日(日)
  10:00〜12:00
  リモート開催
「コラボレーションセミナー 参加報告
   〜TEACCHをみんなで確認しよう〜」
  資料はこちらからダウンロードできます。
   パスワードはリモート学習会の参加用パスコードと同様です。)
原 淳一 氏
(香川県立香川中部支援学校)

 4月16日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「自閉スペクトラム症をみんなで確認しよう」 時岡 立揮 氏
(香川県立視覚支援学校)
支部会員総会
  *通常の学習会後,11:30頃から行います。


 5月21日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「児童デイ事業所での取り組み」 七條 正直 氏
(児童発達支援・放課後等デイサービス ふたば)

 6月18日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「学校での合理的配慮」 池上 勝治 氏
(香川県立聴覚支援学校)

 7月16日(日)
  10:00〜12:00
  AV会議室
「自閉スペクトラム症の方の二次障害について」 新井 隆俊 氏
(発達障害者支援センター アルプスかがわ)

 9月17日(日)
  10:00〜12:00
  第1会議室
「どこかが違う丸岡家
〜ちょっと変わった子育てって言われたい私たち〜」
丸岡 玲子 氏
(ふぁみりぃNOTE)

10月14日(土)
  13:00〜16:00
  リモート開催
公開講演会
「再考・自閉症スペクトラムの人たちへの視覚支援
〜その必要性と気を付けたいポイントを確認しよう〜」
青木 高光 氏
(NPO法人ドロップレット・プロジェクト代表)
(長野県特別支援教育ICT活用推進ブロックリーダー
代表)

(国立特別支援教育総合研究所 特任研究員)

11月19日(日)
  10:00〜12:00
  リモート開催
「高齢期の方への支援・制度」
  資料はこちらからダウンロードできます。
   パスワードはリモート学習会の参加用パスコードと同様です。)
草原 比呂志 氏
鎮西学院大学

12月17日(日)
  10:00〜12:00
  第2研修室
「自閉症スペクトラム支援に関する座談会」 支部運営スタッフ





香川支部へのお問い合せはこちらからメールで
inserted by FC2 system